通所介護
柚木デイサービスセンター
定員30名
テラスの横にはハナミズキが2本、その周辺には四季折々の野菜が植えられています。
秋には薩摩芋を利用者様とスタッフが収穫し、おやつを作ったりします。
入浴は個浴になっていますが、状況に応じてミストシャワーをご利用していただいています。
デイサービスセンターつむぎの家
定員25名
柚木デイサービスセンターより建物は小規模ですが、アットホームな雰囲気が特徴的です。
キッチンがデイフロアの延長上にあり、お料理の芳ばしい香りが早朝より漂っていて、昼どきになると利用者様の食欲をそそります。
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
グループホーム柚木
定員9名
グループホームは家庭にできる限り近い環境で9名の方が生活され、常時スタッフが支援しています。
1階には柚木デイサービスセンターが有りその2階がグループホーム柚木になっています。
住宅地に位置するため、2階からは町内が観え、落ち着いた雰囲気の中で生活ができます。
ここ富田町は歴史が深く社寺仏閣があり、散策が楽しめます。又古くから質の高い水に恵まれ、造り酒屋もあります。飲食店がホーム周辺に有り外食がしやすくお店とは馴染みの関係がとれています。
グループホームつむぎの家
定員9名
グループホームつむぎの家から徒歩5、6分のところに東屋のある公園があります。桜の頃には垂桜をはじめ数種類の桜が咲き、地域の方と共にお花見を楽しむことができます。またホームから公園に向かってわずか150メートルの間に「高槻まちかど遺産」の説明板が3箇所に見られ、富田町の歴史の深さをあらわしています。このような佇まいの中で9名の利用者様が生活されています。
ケアプラン作成(居宅介護支援)
柚木ケアプランセンター
ケアマネジャーがサービスを必要とされる高齢者の介護相談に応じ、申請の手続き、書類の作成などの代行を行い、その人にあった介護サービスの計画を立てさせていただきます。
ヘルパー派遣(訪問介護)
柚木ホームヘルパーステーション
ご自宅で生活が継続いただけるようにヘルパーがお伺いし、身体介護や生活援助等させていただきます。
お問い合わせ
つむぎの家
住所
〒569-0814
大阪府高槻市富田町5丁目
16-6
電話番号
TEL.072-697-3690
FAX番号
FAX.072-697-5127
受付時間
月~金曜日
8:45~17:15
※グループホームは年中無休
以下の電話番号になります。
TEL.072-697-3692